利用案内-さわやか訪問看護ステーション
訪問看護ステーションを利用できるのは
病気やけがなどにより、ご家庭内で寝たきりの状態にある方、またはそれに近い状態にある方また、主治医の指示やケアプランで訪問看護が必要とされた方。 訪問看護は介護保険や医療保険を使って利用できます。 なお、訪問看護の開始には主治医の先生から交付される「訪問看護指示書」が必ず必要となります。
たとえば、次のようなことでお困りの方はお気軽にご相談ください。
- 病気や怪我などで、自宅療養に不安がある。
- 一人では体を自由に動かせない。
- 退院直後なので不安がある。
- カテーテル管理が必要で不安がある。
- 自宅で酸素吸入や痰の吸引が必要である。
- 人工呼吸器を装着している。
- 床ずれができてしまった。
- 認知症の症状があり、どうしていいか分からない。
- 介護の方法が分からない、また疲れている。
- 最期を家で看取りたい。等々
訪問看護の内容
- 病状観察及び日常生活指導
- 清潔援助
- 排泄援助
- 主治医との連携による医療処置
- カテーテルの管理(在宅酸素、胃ろう、バルーンカテーテルなど)
- 介護相談
- お薬の相談
- 社会資源の活用
- リハビリテーション
・看護師によるリハビリテーション
・作業療法士によるリハビリテーション
(関節可動域訓練、筋力強化訓練、基本動作訓練、歩行訓練、等) - ターミナルケア、ご自宅で最後まで過ごしたい方のご相談等お受けいたします。
- その他の相談
訪問看護ステーションを利用するための手順
病気やけがなどにより、ご家庭内で寝たきりの状態にある方、またはそれに近い状態にある方あるいは主治医の指示やケアプランで訪問看護が必要とされた方は訪問看護サービスを利用することができます。 訪問看護は介護保険・医療保険のどちらも利用することができます。
なお、訪問看護の開始には主治医の先生から交付される「訪問看護指示書」が必ず必要となります。
分からないことがありましたら、お気軽にご相談ください。